生理 妊活 妊娠 産後 身体作り

女性のお守りブログ

生理に着目した妊娠に向けた身体づくりをサポートします。そのための情報発信を行っています

その座り方、損してますよ!!~得する姿勢を習得して、お得に体幹筋を鍛えましょう~

今、私のブログを読んでくださっている時の姿勢、、、、

どうなっていますか??

もしかして、猫背で見てますか?

はたまた、背中の上の部分を背もたれにもたれて見てますか?

それとも寝そべってみてますか?

私は意識しないと、猫背だし、腰も曲がっているし、横から見たら全部が丸くなっている座り方を良くしています。

その座り方、楽なんだけど、ずっと座っていたら、、、

腰痛くなっちゃうんです

一日のうち、【座る】という姿勢って結構多いですよね?

実はこの【座る】という姿勢一つでも気づかないうちに

損している姿勢

になっていることがあるのです!!

えっ??

座るだけでも損しているってなに??

って思いますよね?

逆に座り方によっては

得している姿勢

というのもあります!

せっかく一日のうちで良く行う姿勢の一つ

【座る事】

どうせなら得した姿勢で座ったほうがいいですよね!

 

今回は、損している姿勢・得している姿勢ってなんだ?というお話から得している姿勢を維持するためのポイントをご紹介します

目次

これは、妊婦さんや産後の方にもおすすめの内容なので、是非!最後までご覧になってくださいね

その姿勢、損してますよ!

f:id:jyoseinoomamori:20190920222634j:plain

こんな座り方良くしていませんか?

私は結構、疲れた時やスマホを見ているときなどこんな姿勢を取ることがあります

産婦人科の待合室でも、結構こういう座り方の妊婦さんをよく見かけます

ではなぜこの姿勢が損をしている姿勢なのでしょうか。

 

体の筋肉をお休み状態にしてしまっている座り方

そう!人間は歩くという行為に向かうために、お腹の中から出てきた瞬間から、地球の重力に抗して、色々な動きを経験しながら筋肉をつけてきました。

なので、重力に抗している姿勢=筋肉を使っている

という状態なのです

しかし、上のような姿勢は重力に抗しているというよりは、

重力に身を委ねて、リラックスしている姿勢ですよね

この座り方、姿勢を保とうとする体の筋肉が全然働いていないのです!

休む時や動き疲れて休憩する時は、この様な姿勢を取るのは全然良いのかなと思います

しか〜し!

座るたびにこの姿勢では、実にもったいない‼️

なぜなら、きちんと座るコツを掴んで、その姿勢を多くするだけでも

姿勢を安定させる筋肉が働いて、よく耳にする

『ながら運動』

のような効果が得られるのです✨

 

得する座り方とは?

ずばり坐骨で座る事‼️

坐骨?

何それ?椅子?骨?筋肉?

 座骨というのは骨盤のお尻の部分にある骨です!

f:id:jyoseinoomamori:20190926142652p:plain

座る骨と書いて座骨

そう!座るための骨といっても過言ではないような骨の名前ですよね^ ^

この座骨で座る事で自然と姿勢を保つためのインナーマッスルと言う筋肉が働きやすくなるのです^ ^

 この座り方、慣れていないと持続が難しいのです💦💦

すぐに疲れちゃいます!そのくらいある意味筋トレ効果もあるという事です!

意識して座る事を繰り返す事で、体幹インナーマッスルが働き、筋力・持久力が付くにつれて、長い時間でも、この様な座り方を維持できるのです^ ^

お得な話ですよね✨

これは妊娠中でも、産後すぐでも出来る座り方なので、是非‼️意識して座る事を日常の中で行ってみてください^ ^

 

座り方のポイント

①座骨を見つけて、床に座る

f:id:jyoseinoomamori:20190926142659p:plain

絵が苦手なもんで、、、分かりますかね(笑)

座骨の位置って分かりにくいですよね!

・座る時に、お尻のお肉を手で外側に引っ張ります(少し寄せる)

・その状態でそのまま座ってみましょう

*ゴツゴツ床に当たる左右の骨を感じることが出来たでしょうか??

 それが座骨というお尻の骨です‼️

 

②背筋を伸ばす!

「背筋を伸ばす」と言うと多くの方が腰や背中の骨を反らすような動作をするのですが💦

f:id:jyoseinoomamori:20190920232829j:plain

この座り方は腰痛や背中の痛みにつながるので…

腰を反らすのではなく、頭のてっぺんを紐で真上に引っ張られている様に背筋を伸ばしてみてください^ ^

言葉の表現で言うと…

グーッッっと引っ張られると言うよりは

スーーッッっと引っ張られる感じです笑

 

分かりますかね笑??

要はそんなに背筋を伸ばすのに力は入れなくても大丈夫という事です^ ^✨

 

お尻のゴツゴツした左右の2つの骨(座骨)でしっかり座る事が出来れば、自然に背筋も伸びやすくなります^ ^

 

しか〜し!しか〜し!

腰は伸びても、背中は丸い方が多いので、もう一つのポイントとしては…

 

③胸は広く保つ!

多くの方が猫背になっている事が多いので、出来るだけデコルテ部分、胸元部分は伸ばすように意識してみてください!

難しい場合は…

1)肩をすくめる(肩を耳に近づける)

2)肩を後ろに回す(肩甲骨を後ろで引き寄せる)

3)肩をストンッと下ろす

この体操をやると3)の後は自然と胸は開いてい、肩の力は抜けて、猫背改善になります

 このポイント①・②・③をやった後の姿勢がこちら!!

f:id:jyoseinoomamori:20190926142709p:plain

凄くきれいに座れていますよね!実はきちんと座骨で座れているので、変な力が入らず楽に座れます!!

 

それでも自分で座るのはやはりきつい!!

って方はもう一つ!!

タオルを使って座骨で座る事をサポートしてあげる

f:id:jyoseinoomamori:20190926145828j:plain

座骨で座れるようにタオルをお尻の隙間に入れてみてください。

骨盤が後ろに倒れるのをサポートするように入れてあげるだけで、楽に座骨で座ることが出来ます♡

 

得する座り方はまだまだお得がいっぱい‼️

この得する座り方で過ごす事で、自然と体のインナーマッスルという身体を支える筋肉が働きやすくなります!

それだけではなく、

・骨盤の安定性に繋がる

・手や足を動かしやすくなる

・歩きやすくなる

・呼吸が行いやすくなる

・内臓への血流改善につながる

・妊娠前から習得する事で妊娠中の不調軽減

・妊娠中でも産後すぐでも出来る

・腰痛予防になる

ざーっとあげてもこのくらいお得がいっぱい✨

これはやるしか無いですよね!

 

卵胞期にオススメ!得する姿勢エクササイズ‼️

お得がいっぱいの得する姿勢!

最後に卵胞期にオススメする体操をお一つご紹介します!

卵胞期は出来るだけ、骨盤周りの筋肉を動かして、子宮や卵巣に血流を届けたいので、その効果を発揮する体操は

❤️得する姿勢を保ちながら、大きく足踏みを行う❤️

たったこれだけです!

出来るだけ付け根は曲げて、膝を高くあげて、足踏みを行います!

腕を交互に振るのもいいでしょう^ ^

座ってできるので、テレビを見ながらでも、家族とお話ししながらでも、お仕事中でも、座ってる環境があればいつでも出来ますね^ ^

得する姿勢を保ちながら…

簡単なようで意外と難しいエクササイズサイズなので、まずは鏡を見ながら行ってみてくださいね^ ^✨

猫背・腰を反らすのは、禁物です‼️

肩の力・腰の力は抜きながら体操行ってみてください^ ^

 

まとめ

いかがでしたか?

1日のうちで多く取る座る姿勢!

実は私を含め多くの方が損する座り方を行なっているな〜と感じます!

どうせ座るなら、得する座り方を習得して、日常の中でお得にエクササイズしてみてくださいね^ ^✨

自分の身体に目を向けて、身体が喜ぶ姿勢や体操を見つけてみてくださいね^ ^✨

 

多くの女性が自分と向き合い、自分自身の身体に目を向けて、耳を傾けて、自分ケアをしながら、我がままに日常生活を過ごす事が増えますように…❤️